日本遺産「京都・和束町」から、
アンリ・シャルパンティエのための
限定宇治抹茶が誕生。
日本遺産「京都・和束町」から、アンリ・シャルパンティエのための限定宇治抹茶が誕生。
美しい茶畑が広がる京都・和束町。日本遺産第一号のこの地で育てられた宇治抹茶の素晴らしさを世界中に届けたい。抹茶と洋菓子、それぞれの匠の想いが唯一無二の限定宇治抹茶による抹茶スイーツとして結実しました。新しくなった京・匠抹茶専門店、「アンリ・シャルパンティエ-HANARE-」。
皆様のお越しを
心よりお待ちしております。
ジェイアール京都伊勢丹B1階
アンリ・シャルパンティエ-ハナレ-
※京都府内の一部駅内でも販売しております。
“茶源郷和束”の素晴らしさをスイーツにのせて。
京都府の南部に位置する和束町は800年前から続く京都府最大の茶産地です。
山の斜面を切り開いて作られた茶畑が多く、適度な水はけがあり、恵まれた環境で育てられたお茶は、色、香り、味わいともに良質で全国茶品評会でも評価されるほど。
また、町の中心に流れる和束川と昼夜間の温度差が自然の遮光となる霧を立ちやすくさせるため、旨味がしっかりと引き出された抹茶になるのも特徴です。
アンリ・シャルパンティエは京都が誇るこの“和束町とその抹茶”の価値を、スイーツというカタチで昇華させ、一人でも多くの方にお届けしていきたいと願っています。
京・匠抹茶フィナンシェ
地元京都の和束町で育てられた茶葉から
フィナンシェに合うものだけを独⾃に厳選。
抹茶本来の風味をしっかりと⽣かした
京都ならではのマリアージュをお愉しみください。
日本遺産
「京都・和束町」産※1
アンリ・シャルパンティエ限定の宇治抹茶。
京都・和束町は、日本遺産第一号に認定されているほど美しい茶畑が広がるお茶の産地です。
茶源郷とも呼ばれるこの地で育てられた質の高い茶葉の中から、アンリ・シャルパンティエのために茶師十段とシェフが厳選。
アンリ・シャルパンティエ独自の宇治抹茶を生み出しました。
日本に数人しかいない最高位茶師と、世界でも認められたシェフ。※2 それぞれの匠がそれぞれの技を結集させて作った抹茶スイーツをぜひお愉しみください。
※1 京都府和束町産の抹茶を50%以上使用(抹茶に占める割合)
※2 クープ・デュ・モンド・ラ・パティスリー第18回大会 日本チーム団長
茶師十段
東 源兵衛
全国茶審査技術十段、最高位の茶師。茶師の登竜門で年に一度開催される全国茶審査技術競技大会において準優勝するなど数々の賞を受賞。今から約180年前の天保年間創業、宇治茶の老舗「放香堂」に在籍し、伝統的な製法や技を大切にしながら土づくりからこだわり、香りの良い茶葉を育てているだけでなく、今までにない新しい日本茶を“創る(作る)”ことにも意欲的に取り組んでいる。
アンリ・シャルパンティエ
駒居 崇宏
20歳の時に出会ったアンリ・シャルパンティエの焼きたてのフィナンシェを食べて感銘を受け、パティシエの道へ。アンリ・シャルパンティエが培ってきた価値をさらに高め、世界で戦えるブランドに育てるために、日々商品開発に邁進している。
コンクール受賞歴
クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー 第15回大会フランス本戦 銀賞(第2位)
クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー第15回大会国内予選 アントルメ・ショコラ/アメ細工A部門 金賞(第1位)
クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー第18回大会 日本チーム団長
京・匠抹茶フィナンシェ
〈冬〉
アンリ・シャルパンティエのために茶師十段とシェフが厳選した抹茶を使用したフィナンシェに、ホワイトチョコレートをふんだんに使用。ホワイトチョコレートは繊細な風味と濃厚なミルクの味わい。抹茶のほのかな苦みとホワイトチョコレートの相性良い一品となっています。
京・匠抹茶 フィナンシェ
<冬>
5個入
¥1,512 (税込)
京・匠抹茶
ショコラサンドクッキー
クッキー生地はアーモンドダイスを使用し、宇治抹茶を配合。中はホワイトチョコと抹茶のマリアージュ。カリッとした食感を味わえるように、焼き色に気をつけながら、低温で時間をかけて焼き上げています。抹茶の程よい苦味と旨味を感じる、抹茶の風味とザクザクした新食感の味わいをお愉しみください。
京・匠抹茶
ガトー・キュイ・アソート
〈冬〉
宇治抹茶フィナンシェと宇治抹茶クッキーの人気焼き菓子の詰め合わせ。
日本産の宇治抹茶の風味豊かな焼き菓子をお楽しみください。
京・匠抹茶
ガトー・キュイ・アソート
<冬>
¥1,944 (税込)
京・匠抹茶詰め合わせ
京都・和束町産のアンリ・シャルパンティエ限定抹茶を使ったフィナンシェとショコラサンドクッキーを詰合せました。香り、味わい、食感をこだわり抜きました。大切な方への「京の贈り物」にぴったりです。
※各商品には京都府和束町産の抹茶を50%以上使用(抹茶に占める割合)
京・匠抹茶
つくりたてミルフィーユ
<和束の茶畑>
アンリ・シャルパンティエ独自の宇治抹茶の素材の良さを最大限に活かせるように、濃厚な香り豊かな抹茶のカスタードクリームとコクのあるカスタードクリームをサンドし、天面には抹茶のガナッシュクリームと抹茶のカスタードクリームで和束の茶畑を表現しております。
つくりたてならではのサクサクのパイと抹茶を楽しんでいただけるミルフィーユになっております。
¥1,944 (税込)
ジェイアール京都伊勢丹
アンリ・シャルパンティエ-ハナレ-
住所 | 〒600-8555 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹B1階 |
---|---|
営業時間 | 10:00 〜 20:00 ※施設の定休日・営業時間に準じます。 |
お問い合わせ | TEL 075-741-8991(直通) |